◆海上保安庁ホームページの常時SSL化(暗号化)について
◆見慣れない船などを見つけた場合の通報について

新着情報

◆ゴールデンウィークを間近に控え、マリンレジャーを楽しむ方が増えてきている中、釣り中の海中転落事故が立て続けに発生しております。
 釣りをする際は、
  ・必ずライフジャケットを着用すること
  ・立入禁止場所での釣りは絶対にしないこと
  ・気象海象を十分に確認すること
を徹底してしてください。
 また、遊漁船等、船内で体調不良となる事故も発生していますので、体調管理にも気を付けてください。
 ウォーターセーフティガイドを確認して、安全にマリンレジャーを楽しんでください。
◆日和山灯台を開門し、敷地を解放しました。(令和7年4月1日)
10月26日・27日に灯台記念日特別企画展を開催します。詳細はリンク先の「お知らせ」をご確認ください。
令和6年度警戒船講習会の案内は終了しました。
◆夏休みが始まりますが、保護者の方はお子さんの海水浴での事故に注意を!!
 遊泳事故ハザードマップ
 遊泳事故防止リーフレット(道教委版)
 遊泳事故防止リーフレット(札幌市教委版)
◆令和6年7月28日(日)、第58回おたる潮まつり花火大会に伴う小樽港内の船舶交通制限を解除しました
いよいよ海水浴シーズン到来『離岸流』にも注意!
 離岸流の説明 (映像) (紙芝居) (リーフレット


学生募集    

 採用情報は 海上保安庁HP をクリック
 

海の情報

◆海の安全情報(パソコン版)(スマホ版)、 一管区航行警報一管区水路通報
  一管区海洋速報海しる(海洋状況表示システム)海洋速報・海流推測図
◆潮汐情報 (カレンダー表示)(グラフ表示)、 海氷情報
 波浪情報(ナウファス)
◆海の安全_動画(海で安全に遊ぶために⇒ ダウンロードして見る
 海難防止啓発〜離岸流編〜⇒ ダウンロードして見る
  ※お使いのプラウザーによっては正しく表示されない場合があります

 海上保安庁では、海の安全情報(沿岸域情報提供システム)を運用しており、その一部を下欄に表示しています。クリックすると各種情報が表示されます。

戻る           


Counter
From 2016.11.1